1色ルール攻略
1色ルールとは、ぷよふらの+α部屋にある1色ルームのことのルールです。
落ちてくるぷよは赤ぷよとおじゃまぷよのみで、2色ルールよりさらに難しいルールと言えます。
1色しか落ちてこないこともあり、慣れていないと連鎖を作るのすら困難です。
現在確認されている1色ルールでの最大連鎖は11連鎖です。
速攻
1色ルールは、速攻が最も通用するルールです。
3以上の色数ルールは、速攻をしようとするとどうしても積み方で速攻するのが分かってしまいます。
2色ルールは、速攻はしやすいのですが、色数が少ないためにすぐに掘り起こされてしまいます。
そして、1色ルールの場合は、掘り起こそうにも赤ぷよとおじゃまぷよしか降ってこないので時間がかかり、
かつ連鎖が一番作りにくいルールなので、速攻が一番有効なルールと言えます。
左はデビルスツインタワー、右は卍型連鎖です。
使う機会があるとすれば大抵は卍型連鎖になると思います。デビルスツインタワーは打ち負けた時などのセカンドに使うのが吉かと。
大連鎖
1色ルールでは、6連鎖を越えれば大連鎖扱いにします。
階段や鍵で組んでいると、なかなか6連鎖越えは難しいと思います。
左は基本GTRから。右は不定形からGTRに繋げる形です。
使う機会があるとすれば、こちらもやはり大抵は右の不定形の方だと思います。